1日1万回 感謝の正拳突き ~git, github周りの便利なコマンドを身体に覚えさせる~

GWで本当にすることないので、コード書きながら開発環境周り見直している。 その中でも、これ便利っていうやつ導入できたので満足。

今のお仕事はGitHub.comを使ってPullRequestで仕事進めていて、chromeのURLの検索バーに, github.com アカウント/リポジトリ名 みたいなことを結構タイピングしてる。 今回はそれを楽にするようにした。

できるようになったこと

ターミナルから、以下のコマンドたたいたらいい感じになるようにした。

$ git see #今のリポジトリからgithub.comのページをブラウザで開く
$ git pr #今のブランチからmasterへのPull Requestを作成する
$ git see-pr #今のブランチに該当するPull Requestのページをブラウザで開く

やったこと

hubコマンド(cligithubを操作する)、git-remote-browse(いい感じにprをひらく)を入れて、適当にaliasつけただけ。 hub, git-remote-browse導入にあたっては以下のあたりを参考にさせていただいた。

hub

qiita.com

git-remote-browse

efcl.info

alias

github.com

tigもついでにいれてみた。 gitもgithubも普段からめちゃくちゃ使ってるから、 便利だわーってなっても、身体に覚えさせるレベルで使わないと、浸透しないのでGW中死ぬほど使いますw

2017年買ってよかったもの

4Kディスプレイ買った。

会社で27インチのWQHDのディスプレイを支給されてあまりの素晴らしさに、自宅のディスプレイも購入することを決めました。 色々みてたらヤフオクで27インチの4Kディスプレイが定価の半額で出品されていたのでだいぶお得に買えました。 ついでにYahooのカードつくったらその場で5000円オフだったので最高でした。

肝心のディスプレイはというと、とてつもなくきれいで、ディスプレイの広さ半端ないです。 おそらく2017年買ってよかったものBEST1になると思います。 あわせてもともとあったディスプレイをそのまま使うかーってことで、トリプルディスプレイにしたらすごいことになりました。 奥さんから悪いことしてる人みたいと言われる始末w

家でコードかいてこ。

f:id:chocopie116:20170501231929j:plain

平成29年度 春季硬式テニス大会に出場してきた

渋谷区のテニス連盟の大会に、会社のテニスサークルメンバーと出てきた。 実力に応じて、1・2・3部と大会のグレードがある。野球の一軍とかと同じ。 出たのは初級者の多い3部。

平成29年度 春季大会要項・登録書・申込書 - sibuya-tennis ページ!

まとめ

  • 3部ダブルスで、サークルから優勝者輩出
  • 自分のペアは試合で1勝した
  • 公式試合は、サークル活動やテニススクールとは全然違う雰囲気で緊張感があってよい

決勝は73歳のめちゃくちゃうまいおじさんが出ていたり、生涯スポーツとしてテニスっていいなと思った。 ミスしないテニスを意識してもっとうまくなりたいなと思いました。 やっぱりスポーツも、しっかりアウトプット意識してやっていったほうがいいなと思った。

試合の様子

f:id:chocopie116:20170418160105j:plain

運動後のルービーうますぎる

f:id:chocopie116:20170418160200j:plain

授賞式の様子

f:id:chocopie116:20170418160109j:plain

気づけば2017年やりたいこと意外とクリア出来ていることに気づいた。 もっと色々挑戦してこ

chocopie116.hatenablog.com

GitHub organizationの無制限無料プランのためのGitHub For Nonprofitsの申請方法

はじめに

個人として活動をお手伝いしている、NPOチャリティーサンタで、 GitHubのorganizationの無料版を本日いただきました。 NPOで活動している方のお役にたてばとおもいブログにします。

GitHub For Nonprofitsの申請方法

GitHub for Nonprofits · GitHub

webサイトをみると、以下の3つの準備が必要な模様です。

  • organizationを作成
  • organizationに5人のmemberの所属
  • 政府によってNPOと認定されたことを証明できるもの

webサイトに 501(c)(3) status in the USと記載があったので、日本の場合はどうなんだろう?と心配でした。 お問い合わせフォームから申し込みを行いました。 なおキャプチャは申請時のお問い合わせフォームに記載した文章をissueにはりつけたものです(つたない英語です) f:id:chocopie116:20170104230809p:plain

@dice さんの名前が入っているのは、事前に友人づてでGitHubの方にNPOの証明は日本語のウェブサイトとかでも大丈夫かな?と聞いた結果いれました。 @diceさんの名前をいれると窓口の担当の方も引き継ぎやすいと中の人から伺ったので入れさせていただきました。

政府によってNPOと認定された証明については、NPOと認定されたものは以下を使いました (日本語のウェブサイトですが、go.jpドメインだから大丈夫かな?と思いました) www.npo-homepage.go.jp

クリスマス直前(2016/12/22)に思い立って申請したのですが、年明けの今日(2017/01/04)にNPOプランのorganizationのupgradeの連絡をいただきました。 f:id:chocopie116:20170104231910p:plain

締めの言葉の、Thanks and GitHugs ってかわいいですよね

まとめ

再度まとめますとGitHub For Nonprofitsの適用には、以下が必要になります。

  • organizationを作成
  • organizationに5人のmemberの所属
  • 政府によってNPOと認定されたことを証明できるもの
  • GitHubのお問い合わせフォームより上記3つを記載したお問い合わせを送信する

これで無料でprivateリポジトリたくさん作成できるようになりました。 f:id:chocopie116:20170105091246p:plain

何か不明な点あれば、是非twitter等で声かけてください。 twitter.com

宣伝

興味ある方いれば、2017/01/09に、東京渋谷で集まってモクモクする会もあるので、是非遊びにきてください。 charity-santa.connpass.com

2017年やりたいことリスト100

去年に引き続き

相変わらず100うめれず・・・。

chocopie116.hatenablog.com

  • 01.テニスの大会に出る (4/16達成)
  • 02.テニスの大会で1勝する (4/16達成)
  • 03.潮干狩りにいく
  • 04.クイズアプリサービスをリリースする
  • 05.Androidアプリをリリースする
  • 06.iOSアプリをリリースする
  • 07.自分の子どもを抱っこする(11/14達成)
  • 08.親孝行する
  • 09.嫁泣かせる(いい意味で)
  • 10.10kmマラソン参加する
  • 11.ハーフマラソン参加する
  • 12.フルマラソン参加する
  • 13.外国人の友達をつくる (適当に達成)
  • 14.副業で収入あげる (7月中旬に達成)
  • 15.釣りをする
  • 16.確定拠出年金をはじめる (確定拠出年金は不要という判断をした)
  • 17.漫画喫茶にいく
  • 18.歯を白くする (ホワイトニングは不要という判断)
  • 19.漫画喫茶にいって漫画読み漁る
  • 20.50はてブゲット
  • 21.100はてブゲット
  • 22.200はてブゲット
  • 23.ホットヨガを嫁といく (達成)
  • 24.歌舞伎をみにいく
  • 25.仕事で成果をあげて賞をもらう
  • 26.ドリカムライブみにいく
  • 27.カメラを買う (ミラーレスカメラを買った)
  • 28.奨学金の繰越返済をする (奨学金の繰越返済は不要と判断)
  • 29.豚の丸焼きをする
  • 30.燻製をする (リキッドオイルで達成)
  • 31.音楽フェスにいく
  • 32.スタンディングデスクを買う(IKEAのBEKANT? オカムラのSwift?)
  • 33.椅子を買う (達成)
  • 34.出産に立ち会う (達成)
  • 35.座禅をする
  • 36.海外のカンファレンスにいく (12月に達成)
  • 37.シリコンバレーにいく
  • ◯38.ジムに通う(anytime fitness) (1/4に入会。達成)
  • ◯39.ストレッチに通う(Dr.ストレッチ) (1/29体験して、いかないことにした。達成)
  • 40.ヨーロッパに行く
  • 41.瞑想をやる (ヨガクラスにいった)
  • 42.podcastをやる
  • 43.rebuild.fmにでる
  • 44.OSSリポジトリで100スターもらう
  • 45.なんかの本かく
  • 46.LT発表する
  • 47.カンファレンスのキーノートを発表する
  • 48.なにかの楽器で1曲演奏できるように
  • 49.HHKBのBluetooth版をかう(4/10達成)
  • 50.オーロラを見る
  • 51.流星群を見る
  • 52.無重力を体験する
  • 53.Apple Watchを買う
  • ◯54.サブディスプレイを2枚にする (1月下旬達成)
  • 55.岩盤浴に行く
  • 56.サバゲーする
  • 57.チワワをかう
  • 58.NPOのITのチームメンバー3人増やす
  • 59.シックスパックをゲットする
  • 60.乗馬体験をする
  • 61.合気道の体験をしてみる
  • 62.早起きになる(2,3月ぐらいから気持ち達成)
  • 63.ツリーハウスに遊びにいく
  • 64.なんか新しい趣味みつける
  • 65.isucon予選突破
  • 66.引っ越しする (7月達成)
  • 67.プロジェクト(.org)を完了させる(達成)
  • 68.ハッカソンやる (達成)
  • 69.新しいコミュニティに参加する
  • 70.家のネットを変える(達成)
  • 71.嫁の携帯を格安SIMにする(3月達成)
  • 72.MacのDesktopアプリをなんかつくる
  • 73.個室露天のある旅館に泊まる(達成)
  • 74.IT健保の寿司にいく
  • 75.英語のなんかのコミュニティに突撃する(達成 1000 speakersと、ボドゲのコミュニティに参加)
  • 76.なにかかく
  • 77.なにかかく
  • 78.なにかかく
  • 79.なにかかく
  • 80.なにかかく
  • 81.なにかかく
  • 82.なにかかく
  • 83.なにかかく
  • 84.なにかかく
  • 85.なにかかく
  • 86.なにかかく
  • 87.なにかかく
  • 88.なにかかく
  • 89.なにかかく
  • 90.なにかかく
  • 91.なにかかく
  • 92.なにかかく
  • 93.なにかかく
  • 94.なにかかく
  • 95.なにかかく
  • 96.なにかかく
  • 97.なにかかく
  • 98.なにかかく
  • 99.なにかかく
  • 100.なにかかく

serverless architectureでajitoのサービス稼働確認ページを作成してみた

voyagegroup advent calendar 記事として投稿しています。

techlog.voyagegroup.com

はじめに

こんにちは サービス監視していますか?

サービス監視といえば、開発者の方は直接のアラート対応を想起される方が多いかと思います。 このエントリでは、サービスが正常に稼働しているかのモニタリング方法や、リカバリの対応ではなく、 サービスが正常に稼働している(or していないこと)をユーザーにお知らせするサービス稼働確認ページ(以下statusページ)について書こうと思います。

statusページといえば、私自身GitHubが調子悪いときによくお世話になります。

世の中(twitter)では, https://status.github.com/ページできちんと確認を行った上で、皆さん休憩をとったり、自己の鍛錬に励む人々も多い模様です。 ( 決してサボっているとはいっt)

GitHub おちた - Twitter Search

さて、今回statusページの対象として、voyagegroupの社内BAR ajitoのサービス稼働状況を確認できるサービスをつくってみました。
(中の人はもちろん社内にいるので外から使われるといいなと思ってつくってみました。)

構成

f:id:chocopie116:20161212024229p:plain オーソドックスなものでhow to 記事に関してはインターネットに記事がたくさんあるので、解説はそちらにおまかせいたします。

デモ

status.ajito.vg f:id:chocopie116:20161212025333p:plain

(※ 簡易なつくりなので、こちらの都合でサイトを落とすかもしれません。ご了承ください。)

サイトでできること

  • ajitoの稼働状況がわかります。
  • 任意のタイミングでajitoの稼働状況を尋ねることができます。
  • 状況が更新されるので、ajitoがあいていれば遊びにきていただくことが可能です。

裏側の話

  • ajitoの稼働状況の更新は、オペレーターによる温かみのある更新(※1)
    • slackで人力運y です。
  • API GatewayとLambdaでサクッとhttpのAPIがつくれた。httpのAPIがあると便利。

今後試したいこと

  • Lambdaそのもののモニタリング
    • CloudWatchとかでうまくやれるのかもしれません。
  • ハードウェアとか使って機械的にajitoの稼働状況をモニタリングしたい
  • API Gateway, Lambdaの構成管理・デプロイを楽に
  • node.jsでAPI書きたくない
  • フロントエンド周りのよいプラクティスにそった書き方

今回作成したアプリケーションのリポジトリはこちらになります。

github.com

最後までお読みいただいた方ありがとうございました。
ajitoにいってみたいなと思う方は、ぜひ気軽にstatus.ajito.vgでping送ってみてください\(^o^)/

机の周り整理した

最近MacBookPro 2016 Lateの購入を機会にデスクまわりを整理した。

TL;DR

  • ノートPCスタンド最高
  • アンチグレアフィルム最高
  • アームレストは微妙

before

f:id:chocopie116:20161206224425p:plain

after

ノートをスタンドにのせた。
これで机の上のものはだいぶスッキリした。(拭き掃除かんたんになったw)

ノートPC スタンド

買ったのはこれ。

f:id:chocopie116:20161206224445p:plain f:id:chocopie116:20161206224451p:plain

アームを自在に動かす使い方はできないけど、固定して使う自分的には大満足。

アームレスト

机に取り付けて使うもの

これは便利。 アームレストで安いもの試してみようという気持ちで安いやつ買ったのでとりあえず合格。 これに関しては、もっといい製品ありそうな気がしてる。 f:id:chocopie116:20161206225147p:plain

デスクまわりとは別だけど、ノートPCに初めてアンチグレアフィルムはってみたけど、ほんとにいいですね