うわっ…私の集中力、低すぎ...? Pomodoro(PomoDoneApp)とRescueTimeを使って1週間を計測してみる 〜実践編〜

以下のエントリの結果発表です。 chocopie116.hatenablog.com

先に結果をいうと、

今週は色々あって稼働時間短かったんだよ・・・と思わず言い訳したくなるぐらい、自分の想定よりずっと集中していた作業時間の確保できていなさそうです。 (計測のやり方で集中していた時刻を計測できていない等の要因も含まれていますが)

計測手法と計測する狙いについて

ほったらかし計測

  • 自分自身で能動的なアクションをせずに、起動しているアプリケーションのウィンドウから起動時間を記録。
  • いわゆる気の抜けたタイミングなどの計測が目的。
  • RescueTimeを使用。 www.rescuetime.com

アクティブ計測

  • 自分自身で能動的なアクションをする。作業前後でアプリケーション起動して、時間を記録。(ストップウォッチを押す感覚)
  • いわゆる作業で集中している時間の計測が目的。
  • PomoDoneApp(pomodoroタイマー + trello)を使用 pomodoneapp.com

計測結果

ほったらかし計測

Daily(8/8)

f:id:chocopie116:20160813232833p:plain

Weekly(休みの日も混ざっている)

f:id:chocopie116:20160813232844p:plain

アクティブ計測

Daily(8/8)

f:id:chocopie116:20160813233430p:plain

Weekly

f:id:chocopie116:20160813233455p:plain 週の半ばから、計測が少し面倒くさくなってしまい、計測できていない量も結構会ったと思う。

振り返り

営業時間のうち作業時間は7割ぐらい確保できた週だったと思う。 そのうちアクティブ計測によって計測できた集中時間は、7割の半分ぐらい。 わかってはいたけど計測して改めて、集中している時間の尊さをすごくすごくすごく感じた。

取り組み方としては、ほったらかしスタイルの計測はとても楽だった。 個人的には、slackと会社のグループウェアってどのぐらい見ているんだろう?ということを計測できたのでよかった。

アクティブ計測は、自分でストップウォッチを押す行為が億劫だったりしたけど、意外と続けられた。 1日あたり何ポモドーロできた?みたいなものをベースに 自分の1日の成果(集中時間)を測る1つの指標としてアクティブ計測については引き続き頑張ろうと思う。

取り組みの改善としては、ポモドーロの時間が終わったかが音でしか今のところわからない。 有線のイヤフォンをMacのジャックに挿して使っていたが、ケーブルが邪魔でなんか辛いので、 Bluetoothのイヤホン買ったのがTry(これが有効かは謎

ポモドーロはどのぐらい集中してるか?作業できたのか?みたいなものを振り返る手法としてよさそうだなとおもった。